バイクプラモNAVI
[
68]
[
69]
[
70]
[
71]
[
72]
[
73]
[
74]
[
75]
[
76]
[
77]
[
78]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
テレフォニカ・モビスター・スズキRGV-Γ00
プラスチックモデル組立てキットです。写真はパッケージ・または組立、塗装仕上げをしたイメージです。テレフォニカ・モビスター・スズキRGV-Γ00について 2000年のロードレース世界選手権500ccクラスのチャンピオンマシンです。前年活躍したRGV-Γをいっそう熟成。アルミ・ツインチューブフレームに搭載された2サイクル70度V型4気筒2軸クランクエンジンは、ライダーがよりコントロールしやすい特性にチューンされ、シャーシも重量バランスの改良や軽量化を実施、さらに前後のサスペンションを変更するなど戦闘力が高められました。冷静なレース戦略と安定した走りでシーズンを常にリードし、4勝をあげたケニー・ロバーツJr.は、最終戦を待たずに第14戦のブラジルGP終了時点で早々とワールドチャンピオンに輝いたのです。 模型について ●1/12スケール、全長168mm、全幅52mm、全高95mm。●実車同様の2分割構成で脱着できるシートカウル、12本スポークのホイール、オーリンズ製の前後サスペンション、スクリーンなど2000年型マシンの特徴を余すことなく再現しました。●アッパーカウルはスライド金型を使用した一体成形。アンダーカウルと共に完成後も脱着可能です。●パワフルなV型4気筒エン
PR
ヤマハXV1000ビラーゴ
プラスチックモデル組立てキットです。写真はパッケージ・または組立、塗装仕上げをしたイメージです。独特なスタイルを持つアメリカンバイクを徹底的に研究して1984年に誕生した、ヤマハXV1000ビラーゴを再現したプラスチックモデル組み立てキットです。ティアドロップ型のタンクやゴージャスな2段シートを実感たっぷりに再現。981ccの大排気量を誇るVツインエンジンは冷却フィンの1枚1枚まで精密にモデル化しました。またクランクケースやフェンダー、マフラーなど約60点のメッキパーツを使用して、豪華な仕上がりが楽しめます。大径フロントタイヤ、小径極太リヤタイヤはどちらもトレッドパターンも正確に彫刻されたソリッドゴム製です。
ヤマハYZR-M1 04 No7/No33
プラスチックモデル組立てキットです。写真はパッケージ・または組立、塗装仕上げをしたイメージです。【反撃ののろしを上げたヤマハ勢の一角】 アルミ製ツインチューブ・デルタボックスフレームにフューエルインジェクション採用の4サイクル並列4気筒990ccエンジンを搭載し、2輪ロードレース世界選手権の最高峰MotoGPクラスに参戦して3年目を迎えたヤマハYZR-M1は、ホンダから移籍したV.ロッシ選手の手で2004年のチャンピオンマシンに輝きました。ヤマハチームはこの年、4台のマシンを投入。シルバーとレッドのマシンはC.チェカ、M.メランドリ両選手がライディングし、C.チェカ選手が第3戦で2位、M.メランドリ選手も第5,6戦で3位入賞を獲得するなど活躍を見せ、常勝ホンダRC211V軍団に対して反撃ののろしを上げたのです。激戦を制してチャンピオンマシンとなったV.ロッシ選手のブルーのYZR-M1に続いて、レッドとシルバーの「フォルチュナ」カラーのマシンが登場です。【M.メランドリ選手用のシートとシートカウルも再現】 キットは、マシン開発を担当したスペイン人のC.チェカ選手(No.7)と、02年の250ccクラスのチャンピオンでもあるイタリア人のM.メランドリ選手(No.33)のどちら
SR500 96モデル
1978年、ヤマハがオフロードバイク、XT500をベースに、単気筒のロード・スポーツバイクとして発売されたのが、SR400/500です。78年の 発売以来24年もの長きに渡り、日本のビッグシングルバイクとして愛され続けています。キットは、96年モデルを商品化、SRのバイクらしいスタイルを 1/12スケールで忠実に再現、ガラスパーツは3色成型、タイヤも新型です。(『YAMAHA SR400』について)1978年の発売以来、超の字が付くほどのロングセラーを続けているバイクが、ヤマハのSR400・500です。
Hondaエイプ50 デラックス
プラスチックモデル組立てキットです。写真はパッケージ・または組立、塗装仕上げをしたイメージです。モンキー・ゴリラに続き2001年にデビューしたホンダ「猿系」4ストミニバイクAPE(エイプ)。イジって楽しめるバイクとして若い年齢層を中心に絶大な人気を誇る一台となった。今回は50ccのベーシックモデルとタンク用に専用デカールが付いたデラックスの2種類を同時発売です。2008年1月下旬発売予定